大阪・関西万博の話題がちらほら出てきた頃から大阪メトロで見かけるようになった顔認証改札口。
今回ようやく初体験。ドキドキしながらゲートに入りました。これ便利ですね。
改札口の中で形の違う改札機、登場から数年経っていると思うのですが、これまでに誰も通ったことを見たことがありません。
今回26時間乗り放題チケットを買ったので、顔認証改札を使うことができました。
読み取りに時間のかかるQRコードはもちろん、Apple WatchやiPhoneのICOCAよりも早くて便利でした。
顔認証専用の改札口にはカメラがある
改札の白いフレームの奥の両側の柱に認証用のカメラが左右にあります。
一応右のカメラに目線を合わせましたが、カメラは左右にあるから前向いても認証できそうですね。
スピードを落とすことなく普通に歩いても通過できます。



「認証中>お通りください>ありがとうございました」の順に表示がでます。
公式のホームページの説明はこちらです。


大阪メトロの大阪・関西万博専用切符
今回大阪メトロの26時間券を購入しました。アプリで購入するチケットで、QRコードを使って改札を行います。
顔認証改札の利用にはアプリ上で設定が必要
チケット購入するとQRコードで改札はできますが、そのままでは顔認証改札はできません。
アプリ上で顔認証オプションを選択すると、今回のように顔認証改札を使うことができます。
MYチケットの画面から、チケットの詳細を選択して、顔認証改札の利用を選択します。




🚇🚇🚇
おじさんが新しいことに挑戦してみました。
顔認証改札は、QRよりも認証が早くて、快適でした。普通の切符も顔認証で入れたらいいのにと思いました。
追記2025/05/24
運用開始の告知ポスターを見つけました。
運用開始は2025年の3月から。結構前から設置されていたように思いますが、割と最近だったようです。