43号線を西へ東へ

フリーランスの備忘録、アウトプットの実験場

ブログ生存0.5年

このブログはプロモーションリンクを含むときがあります


昨日をもちまして、当ブログ0.5年生存することができました。はてなブログ様からご丁寧にご連絡いただきました。

「書き残そう、あなたの人生の物語

はてなさん、素敵な言い回しです。

🎊🎊🎊

あのGWの5月3日に43号線を西に走っていた日に決意したブログ。ちょうど左門川にかかる辰巳橋を渡ったところで、「そうだ、ブログ書こう」と思い立ってから半年。43号線ユニチカ記念館のあたりですね。

毎日更新はできたらいいなぐらいの意気込みで、とりあえず100記事書いたらなにかが起こると思いながら書いていました。

踏み出せば
その一足が道となり
その一足が道となる
迷わずいけよ
行けばわかるさ by いのき

昭和生まれには染みる言葉です。

半年続いていることで自分を褒めてあげてもいいのですが、頭のアンチエイジングのために3年は続けるつもりです。日常を言語化すること、ログを残すこと、日記とは異なる緊張感を持ちながら一応人目にさらさせるところに自分の成果物を置いておくことのメリットはかなり大きいと思います。

こういう作業は長く続ける必要があるので、3年継続できたら褒めてあげたいともいます。

振り返り

簡単に振り返っておきます。

ブログ開始日である5/3、ちょうど車で通りかかっただんじり祭をテーマに取り上げた最初の記事。

🎊🎊🎊

ブログタイトルに言及した記事。そんなたいした意味はないのですが、ブログ執筆を思いついたた時がたまたま43号線を走っているときだった。大阪市旭区から帰宅途中だったら2号線になっていた可能性もあり、「JR神戸線にゆられて」となっていたかもしれません、

🎊🎊🎊

とりあえずの目標であった100記事を書き終えたのが7月29日。ネタを探すのに苦労していたように思います。ネタはでるときはたくさんでますが、下書きにして時間をおいてしまうと続きが書けない状態になり苦労しました。

下書きしたときと続きを書くときのテンションが違いすぎると、言葉が続かないのですね。それを乗り越えて100記事書き終えたときは、さすがに自分を褒めました。

何記事か投稿を思い直した記事があるので、100記事全部は残しておりませんが、現在でトータル181記事(本記事が182記事目)でした。何回か5日ほど投稿しなかったときもありますが、総高校数だけ見ると、30記事×6ヶ月=180記事ですから、ほぼ毎日更新と言っておきます。

🎊🎊🎊

最近はキーボード入力の技術が上がってきました。以前は誤変換があったら全部バックスペースで文字を消して、最初から打ち直すなど、非常に非効率な作業をしておりました。最近では、間違った部分は再変換して変換状態での文節移動や誤入力部分の削除をキーボード上でかなり出来るようになってきたので、キーボード操作が楽しくてたまりません。

コスパに全振りメカニカルキーボードも買いましたので、テンションは爆上がりです。

driveon43.com

ATOKの記事が多くて、ジャストシステムの回し者か?と思われるかもしれませんが、決してそんなことはございません。ただ新しい技術を覚えて喜んで記事にしているのです。後1~2ヶ月はATOKやキーボード関連の投稿が続くと思いますが、温かい目でスルーしていただけたらと思います。

🎊🎊🎊

生存0.5年と1日になりました。とりあえずは2.5年を目指して日々を過ごしたいと思います。

最後まで閲覧いただきありがとうございました。「日記みたいなものなので、アクセス数は気にしない」スタンスをとりたいのですが、アクセスが伸びたり、スターがついたりするとうれしいものです。

励みになります。いつもありがとうございます。

🎊🎊🎊

お手数ですが離脱の際はクリックをお願いいたします↓