備忘録
皆様の地域では台風の被害は大丈夫でしょうか? まれにみるのろのろ台風10号(サンサン)です。当初は三重に上陸予定だったものが、和歌山と四国を結ぶ紀伊水道を通るコースに変わり、その後どんどん西によりながら、最終的には鹿児島の西側を通るルートで北…
パソコンの動作が遅い。大きな音でファンが回り続ける。ノートパソコンだと手を置いているところが熱い。 皆さんもそんな経験はありませんか? そんな時は、プログラムがエラーで暴走しているときが多いです。何かおかしいなと感じたらタスクマネージャーを…
昨年、子供がてんかん発作を発症したのがきっかけとなり、先日市民救命士講座を受講してきました。 初めてけいれん発作を間近でみてしまうと軽いトラウマが残ります。そもそもてんかん発作について無知でした。知っていたとしても、倒れている我が子の安全確…
南海トラフ大地震の対策として、軽くてそこそこ大容量のモバイル充電器を買いました。 いろんな種類のモバイル充電器がありますが、PD(Power Delivery)と書かれているのがよいと聞いたことがありますので、購入の際の知識として必要なPDの規格についてまと…
無料のハザードマップを使って、あなたの自宅の標高と浸水リスクを確認する方法を詳しく解説。災害対策を始めるための重要な情報と具体的な手順を紹介しています。
「巨大地震注意」という聞き慣れない言葉を耳にして2日が経ちました。 TVで専門家の人たちが「防災対策を見直す良いきっかけ」であることを強調していました。これをきっかけに、自分の行動範囲の地震後の被害状況の予測をまとめておきます。 災害による人的…
仕事の連絡は基本的メールやラインでやり取りします。ごくたまにですが、A4サイズの用紙を郵送することがあります。コンビニで切手を買う時の切手代がいくらだったかいつも失念するので、備忘録として書き残しておきます。 郵便料金が2024年10月1日から値上…
車でPC作業すると腰が痛むので、最近は駐車場が完備されたコメダや快活CLUBを活用するようになりました。 また夏場の車内はエアコンを動かすために、ハイブリッド車と言えどもエンジンが頻繁に回ります。温暖化のためにも車で仕事するより、人のいる涼しいと…
4月1日ですが、エイプリルフールネタではありません。 入学、入社、配置換えなどの節目にあたられる方も多いのではないでしょうか?かくいう私も長らくフリーランス(個人事業主)として生計を立ててきましたが、いろいろあって、ついに法人化することに決め…
昨日、災害時には走って家に帰る話題を書きました。来るべき南海トラフ地震と、それに続発する津波の被害を考えてみたいと思います。 有事の際は国道2号線を走って帰る想定です。国道2号線はJR大阪駅の南側、JR北新地駅の真上にある国道1号線終点から始まり…
運動に関する決意の記録です。久しぶりに走りはじめています。 12~14年前のランニングシューズを、下駄箱から引っ張り出して走りました。大掃除で何度も捨てられそうになったけど、死守してきたadidasのランニングシューズ、アディゼロのAge2。薄底シューズ…
3月15日が期限の確定申告を昨3月15日の18時に提出しました。コロナ中は1年1〜2ヶ月期限が伸びていましたが、それに合わせて割とギリギリに申告していました。 そもそも、夏休みの宿題を余裕を持って完成させた記憶がありません。今でもその頃のスピリットは…
気がつげはいろいろとアプリ等をインストールしています。バタバタしていると使い慣れないうちにそのアプリを入れたことを忘れています。 今日もそんなアプリを掘り起こします。iPhoneのSafari機能拡張でジェスチャー機能を有効にするSvadifari (スヴァジル…
先日、はてなIDのアイコンを変更しました。半年ちょっとブログを継続できたので、ご褒美をかねて、たまごからひよこに成長させたのです。ただ、アイコンを変えたつもりが、変わらないという不思議な現象が起こりました。そう、キャッシュファイルの仕業です。…
Windows11の純正機能でテキスト認識(OCR機能)することが可能です。スクリーンキャプチャを行う純正アプリSnaping Tool、その方法を備忘録的にまとめます。 前回、iPhoneでスクリーンショットや写真からテキストを認識する方法をまとめました。その続きにな…
かなり前からスクリーンショットした画像からテキストを簡単に抜き出せるようになりました。 私の作業環境iPhone(iOS17)、およびWindows11どちらも純正機能で画像から文字を取り出すことが出来ます。iPhoneのテキスト認識表示を備忘録的にまとめておきます…
Windowsに付箋アプリがあるのを見つけました。マイクロソフトアカウントに紐づけられているPCには付箋アプリ上で、iPhoneではOneNote上で同期します。 PCとiPhone/iPad間でテキストの同期が必要人には、良い選択肢となるかもしれません。
X(旧Twitter)のリストを使用して、効果的な情報ツールとして使うリンク集を作りました。
覚え書きです。 PCを立ち上げたときに自動的にサイトやアプリを開いたら、仕事に取りかかりやすいですよね。そのような環境を作るためにバッチファイルを使用しています。作成してから数ヶ月経ったので見直しを行いました。
アマゾンプライム会員の方は、追加料金を支払ってチャンネルを追加すれば、見れる映画やスポーツが増えます。個別のサービスにわざわざ会員登録する必要が無いので、利便性は高いです。 しかし、時間は有限です。見る時間が無くなったチャンネルをそのままに…
たまに使うアプリに限って正式名称を忘れてしまって探すのに手間取ること、あると思います。 本記事は、名前を覚えていないアプリをiPhoneのショートカットを使って立ち上げる工夫の話です。はっきり名前を覚えていなくても、確実に立ち上がるようになります…
朝の洗濯物干しは私の仕事です。天気がすぐれない気候になると、毎朝外に干すのか、部屋中で干すのかという大変難しい意思決定が求められます。 というのも部屋干しの場合は、送風付き除湿機とファンヒーターの合わせ技を使わないと乾かないですものね。現在…
推測変換は入力文字数を減らすことのできる便利な機能ですが、誤変換した状態で確定してしまった場合が最悪です。何回文字部の情けない誤変換と対面することがあります。 誤変換を学習してしまうと変換効率が下がるので、削除したいのです。Microsoft IMEだ…
今年買ったものではありませんが、買っていてよかったものをご紹介します。 大掃除や修理の時にあれば助かる補助道具「ドライバージョイント」です。取り替え式のねじ回しの方向を変える補助具です。
ドアに近づくだけで鍵があくことに、感動しています。 ミネベアミツミ社製スマートロックシステムSADIOT LOCKを2021年に事務所に導入しましたが、当時はキーレスエントリーの必要性を感じなかったのか、もしくは面倒だったのか忘れましたが、未設定のまま使…
今、自分がここにあるのは先人のおかげ。 歴史的な事に興味がどんどん出てきてます。「おじさん」が「おじいさん」に進化しているのを実感します。いや退化か。うんちくは、ほどほどにするように気をつけたいと思います。
iPhoneの写真アプリで看板や名所の説明書きを見やすく加工する方法をまとめます。
公衆Wi-Fiでは必須機能であるVPN。自宅やオフィスのルーターのVPN機能を使っている方もいると思います。VPN回線の接続時に必要なIPアドレスのチェック方法をご紹介します。
あまりにも日常過ぎて、ブログ等にアップする事すらしないものがあります。それがCoCo壱番屋(以下、ココイチ)のカレーです。 うなぎのフルコースの時はしっかり全種類を写真に収めました。それに引き換えココイチのカレーはどうでしょう。月に1回は行って…
ブログやホームページでフローチャートを比較的簡単に作成する方法を調べました。Mermaid(マーメイド)記法と言います。箇条書きのテキストをハイフン---や-->でつなげたりすることでフローチャートなどの図が作成できます。 シーケンス図やガントチャート…