5回目の申し込みで、Google AdSenseに合格いたしました。
思っていたより長くかかりましたが、その分学びもありました。文字数、キーワード、被リンクなどのテクニカルなものは数値化と定型化出来ますが、記事のテーマ・内容・構成は定型化が難しく、有用な記事づくりには未だ悩むところです。
本記事では、合格までの道のりをまとめておきたいと思います。
- AdSense広告合格までの道のり、5回目に合格
- 不合格メールを見ても、サイトを見ても対策方法はわからない
- もうAdSenseなんかやらない、何度そう思ったか。
- Google AdSenseの不合格と合格、それぞれの理由
- 最後に
- 追記
AdSense広告合格までの道のり、5回目に合格
- 5月のブログの開設と同時期にアカウント登録
- 5月末に初めて申し込むも6月1日不合格
- 7月も続いて不合格に
- 9月、12月はダメ元で審査申し込み、もちろん不合格
- そして2月中旬に申し込んだ結果が2月28日に帰ってきました
不合格4回、ブログ開設から10ヶ月で合格でした。
不合格メールを見ても、サイトを見ても対策方法はわからない
不合格時のメールにはこのように記載されます。おまえのサイトは準備ができてないよと。
リンク先に飛んで解説文を読みました、動画も見ました。なるほどねー、と思いながら見ました。
ただ、具体的な指南ではないので、わかっていない人にはどこが出来ていないのかわからないのです。
分からない人は本当にわからない。後輩の気持ちが今分かったよ
後輩を指導する時によくあります。「返事はいいけど、実際にやらせたら出来ていない」状態です。動画で指導されることが出来ていないのに「やれてるつもり」になっているのでしょう。
あの時の後輩な気持ち、今なら理解できます。
やってるつもりだが出来ていない。見えない敵と戦うような辛い状態が続きました。ただ、それは自分の苦手分野の克服につながることです。
「頭が硬くなったおっさんには無理なこと」
「金にならんことに時間を使わず、本業頑張れや」
沸々と湧き上がるネガティヴイメージは無視して、書き続けました。
もうAdSenseなんかやらない、何度そう思ったか。
昔ほどAdSenseは儲からないらしいから、"AdSenseなんかなくてもいいし"
ここまで来ると負け犬の遠吠え状態です。3回目に不合格になった時は、まさにこの状態でした。
ただ、合格メールが来ると嬉しいものです。
AdSenseアカウントの有効化
おめでとうございます! ウェブサイト(driveon43.com)に AdSense広告を表示して収益化する準備ができました。
ありがとうございます。お待ちしておりましたよ。
Google AdSenseの不合格と合格、それぞれの理由
AdSenseに合格するには体裁を整えること
AdSenseの合格指南的なブログを見ると、合格するには以下の点が満たされる必要があります。
- プライバシーポリシーと免責事項のページを作る
- お問い合わせフォームを作成
- 読者にとって独自性のある有用なコンテンツを含んだページを作る
具体的な理由は教えてくれません。憶測にはなりますが、いくつか思いあたる節があります。
最初に2回ほど落とされたのはお問い合わせフォームの不備があったので、それが原因だったかもしれません。
「最近Googleの検索結果がイマイチだからDuckDuckGoに変えるわ」という内容の投稿を8月に書きました。その記事の印象が悪いのではないかと思い、先日非公開にしました。ただ、それはあまり重要ではないように思います。
検索流入や被リンクが増えたことが大きな転機。はてなのおすすめに掲載されたり、ブックマークしていただくことが増えました。これが一番大きいかも。
人に読まれる記事、それが広告を載せる価値がある記事
2月25日に、Googleサーチコンソールから1ヶ月で700の検索流入があったと報告がありました。一般的には検索結果の上3つに入らないとクリックされないので、私の記事もそれなりに上に来ている記事が増えてきつつあるのでしょう。
長らく人気ブログを運営されている方にとっては、この数字が1万、10万、1000万とかになるのかな?
独自性のある有用な記事という難題
天文学的数字のサイトがある中、独自性のある有用なページなんて作れるのかと、恐れおののいていました。書き続けてチャレンジするしかありません。
12月、1月、2月と連続で はてなのトップページに取り上げてもらいました。
はてなブログのおすすめは文字通りはてなブログスタッフ様のおすすめです。Google検索結果は、Googleアルゴリズムのおすすめです。ここにのる記事をいくつか書けるかどうが、人に読んでもらえるかどうかにつながるということ。
しかし、おすすめされるかどうかは定型化出来ないもので、捉えどころがありません。他者からの評価で、時間とともに変わるもの。そこに置きにいくのは不可能で、数を打ちにいく類のものなのでしょう。
いうても月に700の検索流入に過ぎません。Google AdSenseに合格したのはほんの入り口です。文章の練習は続きます。
最後に
近年基準が厳しくなっているという噂のGoogle AdSenseに合格するまでの心の声をまとめました。
「有用なコンテンツ」というものが、他者からの評価で捉えどころがないのが一番厄介です。数を打っていくしかありません。
今後は、運用資金のために広告を差し挟む様になりますが、見やすいサイトデザインを目指して邁進してまいります。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
とりあえずはドメインとサーバー代の捻出が目標です。
追記
愚かな計算をしてみました。興味深い記事の多いGIGAZINE様と弊ブログのページビューを比較してみたところ、
なんと、約15,425倍のページビューでした。
2年前のデータなので、今はもっと多いかも。比較する方がおこがましい話しですが、ネットのボリュームに疎いので参考になりました。
2022年7月時点で1ヶ月のアクセスリクエスト数は2億9813万、ページビューは約5044万、ユニークユーザー数は約2121万(CloudFlareで測定)。
↓応援よろしくお願いします🙇