43号線を西へ東へ

フリーランスの備忘録、アウトプットの実験場

ATOKのヘルプおよびPDFマニュアルを表示する方法

このブログはプロモーションリンクを含むときがあります


本記事ではATOKのPDFマニュアルとヘルプの開き方を解説します。

日本語入力ソフトATOKは簡単に使えるソフトですが、高機能な部分まで使いこなすためには、操作方法を調べ、そして覚えなければなりません。

各種機能を調べるには、グーグル検索する方が早い場合もありますが、まずはマニュアルやヘルプを見ることも必要です。今知りたいことだけではなく、自分の知らなかった便利機能に気付くこともあるからです(自省)。

ここではATOKの操作方法が書かれたPDFマニュアルとヘルプを表示する方法をまとめておきます。

マニュアルの表示方法

3つの方法でマニュアルおよびヘルプを立ち上げることが確認できました。

1)タスクバーから表示させる方法

  1. タスクバーのATOK部分を右クリックして、せり上がってきたメニューから[ATOKメニュー]を開きます
  2. [ATOKメニュー]の[ヘルプ]をクリックして、[ATOKのマニュアル]または[ATOKのマニュアル]をクリックします

タスクバーから[ATOKメニュー]を開き、[ヘルプ]>[マニュアル]と進みます

2)ATOKメニューバーから表示させる方法

  1. メニューバーから右端のアイコンをクリックし、[ATOKメニュー]を開く
  2. [ATOKメニュー]の下の方から[ヘルプ]をクリックする
  3. [ATOKのマニュアル]をクリック(または[ATOKのヘルプ]をクリック)

ATOKのマニュアルの表示方法

3)ATOKツールから表示させる方法

  1. スタートメニューからすべてのアプリを表示させます
  2. ATOKフォルダーを開いてATOKツールを立ち上げます
  3. [ATOKツール]から[マニュアル]のアイコンをクリックしてPDFを開きます。(またはヘルプを開きます)

スタートメニューから[ATOKツール]を開き、[マニュアル]を表示する

まとめ

以上、PDFマニュアルおよびヘルプの開き方の手順をまとめました。

PDFは別のところに保存しておけば、PC操作している時でもタブレット等で確認できるので便利です。

アフェリエイトに関連する情報はネットに多いが、お金にならないものはその数は少なくなります。上手にマニュアルを使っていきたいものです。長くネットに頼っているとGoogleで検索する癖がついているので、ネットに存在しない情報が出てくると困ってしまいます。

そんなときには頼りになるのはマニュアル・ヘルプです。オフィシャルなマニュアルはとっつきにくいところもあります。食わず嫌いせずに、目次には目を通しておくように心がけておきたいものです(自省)。

\\応援よろしくお願いいたします//

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村