43号線を西へ東へ

フリーランスの備忘録、アウトプットの実験場

映画の選び方について書いていたら、自分の老化予防の工夫の話になっていた 29/100

このブログはプロモーションリンクを含むときがあります


f:id:ED105:20230519064245j:image

映画館で映画を見るのが大好きです。

いい映画だから見に行くという時もありますが、たまたま行ったらいい映画だったという掘り出し物感が好きだったりします。そんな映画の選び方を共有させていただきます。(PREP法の練習中です)

 

監督との出会いを楽しむ映画の選び方

  • 上映開始時間から選ぶ
  • 事前情報を排除して、素の状態で映画の世界に飛び込む
  • なるべく安い日に行く(駄作に当たった時のショックを和らげるため)

Point(PREPのP)

映画を見る前は事前情報を極力減らそう!

感動は大きくなり、自分の視野や考えの幅が広がります。

 

Reason(PREPのR)

既視感による興ざめを避ける

映画を見る前にあらすじを読み込んだり、レビューサイトを片っ端から読んだりしていませんか?

トレーラーや解説動画をいくつも見ると、派手なシーンやキーとなるシーンがまとめられています。見た事がシーンが出てきたら既視感しかなく、いくらクライマックスシーンであっても興ざめませんか?

ドキドキ感を味わいたいので、事前情報はなるべく排除する方が良いと思います。

自分の視野や認知の幅を広げる

映画を選ぶという事は、自分の好みの枠内から選ぶという事。映画は娯楽なので好きなものを見るというのは当たり前の事で間違っていないのですが、長年生きていると思考過程や好みはパターン化してきます。

普段自分が選ばないものや、自分の好みと少しズレたものを見ることで見方が広がりますし、自分と作者や世間とのズレを認知する良いきっかけとなると考えています。

自分の考えに近い所の共感も良いですが、違いを認めて原作者や監督の考え方や見せ方を楽しむのも面白いです。

大失敗する事もあるので保険をかける

かといって全く下調べをせずに映画をみたら、大失敗する事もあります。

f:id:ED105:20230518233257j:image

2022年2月22日に見た「大怪獣の後始末」はこれまででいちばんの大失敗映画でした。見た人に返金すべき映画だと思います。私にとっての駄作でも、ファンは存在し映画レビューサイトでも5点満点中1点にはならず、2.2点ほどはあるのです。私にとっては駄作でも支持する人もいるは驚きでした。一方向の視点だけでは見てはいけないなと自戒しました。ただ私にとっては思い出すだけで怒りが込み上げる映画であったのは間違いありません。

多くの映画館は水曜日にサービスデーを実施していて、割引価格で見ることができます。リスクヘッジしましょう。

Example(PREPのE)

ご老人とお話しする機会が多いほうなのですが、毎回同じような愚痴をお話しされることが多いです。同級生との飲み会では、30年前の試合の失敗談で毎回盛り上がります。年を取ると行動や思考ともにパターン化します。

選ぶもの、選び方も柔軟性がなくなります。Twitterでも同じようなことが言えます。具体的には、自分の好む意見の人ばかりフォローすると、よく似た発言ばかりを見るようになり、偏った考え方でも、それが100%正しいことのように思えてきます。思考がより硬直化します。

面白そうと思う映画もいいですが、年齢を重ねると同じようなものばかり選び勝ちかもしれません。よくわからんけど見てみるという行動を事で、自分の視点・視野をリセットしたり広げたり、柔軟にできるのでは、いやできたらいいなと思っています。

Point (PREPのP)

見る映画を選ぶ時はあまり調べすぎずに、むしろ映画館に行ってからやってるやつを見るぐらいの方が、自分の視野を広げれてよいかもです。

 

まとめ

日頃見る映画を選ぶときに考えてたことを、PREP法を使ってまとめてみました。

そもそも私自身がこだわりの強い人間と周りから評されることが多いので、狭くなりがちな視野を意識的に広げようとしているのかもしれません。普段からフラットな視野をお持ちの方には不要なのかもしれません。また、若くて好奇心が旺盛な方にも、釈迦に説法な話なんだろうと思います。

娯楽である映画を楽しむだけではなく、自分の考え方の偏りをリセットするために使っていることを再認識できました。本でも音楽でもなんでも同じことですね。たまにふらっと読んでみる、聞いてみることもいいことですね。

 

グループのランキングに参加しています。モチベーション上がりますので、お時間ありましたらバナーのクリックをお願いします!

 

 

文章書くことが減ったので、毎日1記事書く練習をしています。目指せ100記事!の29記事目になります。映画のことを考えてたら老化予防の話になってしまいました。書いていてどんどん話が広がってしまいました。 最後までご覧いただきありがとうございました。