43号線を西へ東へ

フリーランスの備忘録、アウトプットの実験場

はてなブログをはじめたきっかけ【お題】追記あり 26/100

このブログはプロモーションリンクを含むときがあります


何がなんでもブログ100記事書いてみるプロジェクトの1/4を通過しました。節目ですので、

お題「はてなブログをはじめたきっかけ」

というお題で文章を書いてみます。

 

お題を分解する

上記のお題を2つに整理します。

  1. なぜブログを始めようとしたか?
  2. なぜはてなブログをプラットフォームに選んだか?

まずは1から書いていきます。

1.なぜ、ブログを?

WEB関係のビジネスをされている私のクライアントさんの生き方に憧れたというのが入り口です。あまり詳しくかけないのが心苦しいです。

その人の仕事ぶりを見て、文章力や企画力の重要性を痛感しました。本業のためにも、副業のためにも、ブログで必要な文章力のトレーニングをしておきたいなと思いました。

具体的に背中を押してもらったのは下記の本です。本業と両立して出来そうなタイムスケジュールが書かれていました。私の100ブログ書くという目標設定はこの本の提案そのままです。

 

 

その晩にははてなに登録、翌3日に初投稿、現在に至ります。

 

追記5月18日(木)

記事を書くとアクセスが多い記事があれば全く読まれない記事があります。

興味があるから検索する。検索して上位に表示されることでブログが読まれる。

ブログを書くということは、社会の興味が向いている方向をリサーチをしていることに他なりません。そのためには読んでもらえる記事を書く必要があります。

リサーチをするということは、大きい企業に勤務の方には当たり前ことなんでしょう。小商いのフリーランスができることといえば、お客さんからの御用聞きや飲み屋で話題を振るぐらいで判断してしまうことが多い。すでに選ばれた層の意見だけを吸い上げてしまっているわけです。(なんとかバイアスという言葉があったような気がする)

ちなみに弱小の弊ブログで唯一Googleさんから流入している記事は、下記の記事です。

 

dialy43.hatenadiary.jp

2~3日前から数件ですが、見に来ていただいているようです。物流関係の方が情報収集されてるのでしょうね。

 

上記の書籍は続巻もあります。

 

---追記ここまで--.

2.なぜ、はてなに?

古くからサービスを提供していて、老舗のイメージがある。皆を惹きつけて離さない魅力があるのだろうなと思ってます。迷っている時間も無駄なので他は調べてません。サインアップして少し書いてから、使い勝手悪かったら他に移ろうと思ってます。今のところは何も問題なく使えてます。

面白くなってきたら、PRO化するのもよし。

まずは100記事書くまでは、こちらで頑張ります。

 

今日は朝のウォーキングと電車移動の甲斐があり、1万歩達成しました。熟睡の指標ノンレム睡眠が増えますように。

 

 

ランキングに参加中です。お手数ですがバナークリックしていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。 

 

 

目指せ100記事!プロジェクトの26記事目になります。雑多な私ごとネタで恐縮です。最後まで読んでいただきありがとうございました。