43号線を西へ東へ

フリーランスの備忘録、アウトプットの実験場

6月になりました

このブログはプロモーションリンクを含むときがあります


先月5月にブログ開設から1年経ちました。この一ヶ月はブログに向き合う時間が少なくなってきています。ランニング時間が割いているためです。

5月を振り返ります。

ブログ執筆時間がそのままランニング時間になってしまった5月

今年の2月までは早起きして洗濯機を回したらすぐにキーボードに向き合う生活でした。一日のスタートは文章を書くことから始まっていたわけで、一時間強は自分の書く文章と向き合っていました。

4月から走る頻度が多くなりました。走った日数は次の通り。

  • 2月は1日
  • 3月は3日
  • 4月は17日
  • 5月は26日

ブログを始めた昨年5月からの1年間は、ブログに費やしていた朝の1~2時間でした。走ってジムに行ってシャワー浴びる時間に、すっかり変わってしまいました。

そもそも書くのが苦手なので、見直しが必要です。走ることに時間を取られてブログが書く時間が無くなりつつあります。

昨年はブログを続けることができるか、毎日心配でした。3月4月は走り続けることができるか、何かのきっかけで走れなくなるのではないかが心配事でした。

走ることで脳内麻薬を出せば、走ることを辞められなくなることを4月に書きました。ほぼ毎日走れているので、現在は上手く麻薬を出せているようです。

このままブログを尻すぼみにするのはもったいないので、朝の時間の使い方をもう少し上手に使えないものか考えていきたいです。

例えばサプリを飲んでから成分が血中に溶け出すのが30分ほどかかるようです。そこでブログの下書きを書いたりできるかもしれません。

2024年5月のこよみモードをみて過去を振り返る

2年目になると去年のブログが表示されるようになりました。1年続けたご褒美です。

5月は31日中23日ブログを更新しました。毎日何かしらは書いているのですが、メモレベルの下書きが溜まっていっています。

一時期はこよみモードを一面コンプリートすることに情熱を注いだこともありました。日常の中から何かネタになるものを探して、調べてうんちくを継ぎ足してという作業は大変楽しいものでした。

書き続けることで、文章の表現も多少なりとも向上したのでしょうか、三ヶ月連続ではてなのトップページにおすすめされたのはよい思い出です。

自分が見たものや考えたことを、自分なりに表現するにはどうしたらいいのかを真剣に取り組んでいた時期もありました。

現在は、頭の中のフィルターがブログのネタを探すモードではありません。空いた時間には、ランニング中の股関節の動きを変えるためにはどのようなトレーニングが効果的なのかを真剣に考えてしまっています。なかなか以前のように楽しんみながらキーボードを叩く状態ではなくなっています。

ただ、自分なりのフィルターを持つ(補助線をいれる)のようなモードに入っていたこともあるというのが、ブログを書き残すことで立ち戻れることが出来るのは、ブログを書いていた財産であると思います。

昔から頭の切り替えが下手でした。一つのことに没入するのも楽しいのですが、よい大人なのでちゃんと切り替えが必要です。執筆モード、ランニングモード、仕事モードと上手く切り替えられるようになりたかったとおもいます。

5月のブログネタ

  • ランニング関連10本
  • カップホルダー関連3本
  • 映画1本

5月のランニングについて振り返る

月ごとのランニングデータ

5月までのランニングの走行距離と平均ペースをグラフにしています。Pythonによるデータ集計と作成したグラフです。

年月 月間ペース (分/km) 月間総走行距離 月間ワークアウト回数 月間平均走行距離
2024-02 8.24618 1.09 1 1.09
2024-03 9.34327 5.56 3 1.85333
2024-04 8.7799 32.26 17 1.89765
2024-05 8.13816 68.66 26 2.64077

6月の目標

走る距離を増やし、カロリーを消費して、体重を減らしていきたいと思います。

走り慣れてきましたが、体重を落とさないと効率が悪そうです。0.1トンが90kgになればかなり負担は減りそうです。余分な油を燃やすために心拍数を脂肪燃焼レベルで走るよう心がけています。

残念ながら、今のところ体重はほとんど変わっていません。体脂肪は下降トレンドですが、筋肉量は増加しているためプラマイゼロです。ただ、走る距離が増えて消費カロリーが増えています。どこかで体重にも変化が出てくるでしょう。

先週から20分間走を30分間走に増やしました。運動による消費カロリー(ムーブ)の3ヶ月平均が800Kcal(現在747Kcal)になるように動いていこうと思います。