43号線を西へ東へ

フリーランスの備忘録、アウトプットの実験場

静かな日曜朝のエニタイムフィットネス

このブログはプロモーションリンクを含むときがあります


今朝、日曜日の朝、エニタイムフィットネスに行ってきました。普段、平日の朝に行く時の3倍くらいの人がいた。

普段は2〜3人だか、10人近くいたんだが、客層が良かったらしく、意外にもとても静かで快適な空間が広がっていました。

特に驚いたのが、フリーウエイトゾーンに7~8人が固まっていて、ストレッチエリアにちらほらいるものの、そしてマシンゾーンを使っている人が全くいなかったこと。

私の基本ルーティンはフリーウエイトエリアに立ち入らず、マシンとトレッドミルオンリーです。誰とも被らず自分のやりたいトレーニングを順番通りに進められました。

平日朝の2~3人の時でもマシンが空いていない時があるので、今日は本当にラッキーでした。

さらに、いつもは誰かがマシンでウェイトを勢いよく下ろして「ガチャガチャ」と甲高い音を立てていたり、フリーウエイトでバーベルをラックに戻す時に大きな音を立てたりするのが気になるのですが、今日はそんな人が一人もいませんでした。

みんな黙々と、ジェントルに自分のペースでトレーニングしていて、年齢層も高めだったのかもしれません。とても静かで落ち着いた雰囲気が心地よかったです。

そのおかげか、苦手なラットプルダウンが驚くほどスムーズにできました。普段は肩の動きが悪くて動かし方に左右差を感じて苦戦していたのに、今日はバランスよくできて、気持ちよくトレーニングしました。

そして、足首の調子も最高でした!ランニングしても左右差を感じず、痛みもゼロ。体の調子が良いと気分まで上がりますね。

人は多いものの、静かなジム。貴重な体験をしました。

エニタイムフィットネスのアプリでは、自分の登録店舗の混み具合がわかります。

平日早朝は少ないのですが、日曜日の朝は人が多いので避けていました。今日は良い方向に期待を裏切られる結果でした。

日曜日の朝のエニタイムフィットネス、続けて行ってみようかという気になりました。