43号線を西へ東へ

フリーランスの備忘録、アウトプットの実験場

【備忘録】A4サイズを郵送する場合の一般郵便料金

このブログはプロモーションリンクを含むときがあります


仕事の連絡は基本的メールやラインでやり取りします。ごくたまにですが、A4サイズの用紙を郵送することがあります。コンビニで切手を買う時の切手代がいくらだったかいつも失念するので、備忘録として書き残しておきます。

郵便料金が2024年10月1日から値上げされますので、あわせて記載します。

現行の郵便料金

まず、現在の普通郵便の料金体系です。

長形3号封筒を使用する場合

長形3号封筒は、A4用紙を三つ折りにして郵送するのに適しています。この封筒を使用する場合の料金は以下の通りです:

  • 25g以内の場合:84円
  • 25gを超え50g以内の場合:94円

A4用紙4枚程度までであれば84円切手で十分です。5枚以上入れる場合は、25gを超える可能性が高いため、94円切手を貼ることをお勧めします。

上記の目安は一般的なコピー用紙の場合で、紙の厚みによって変動します。迷ったら計りましょう。

角形2号封筒(定形外郵便物)を使用する場合

A4用紙(210mm×297mm)を折らずに入れられる封筒サイズは以下の3種類があります:

  1. 角形2号(角2)封筒:240mm×332mm
  2. 角形20号封筒:229mm×324mm
  3. 角形A4号封筒:228mm×312mm

これらの封筒は全て「定形外郵便物」として扱われます。

この封筒を使用する場合の郵便料金は以下の通りです:

  • 50g以内の場合:120円
  • 50gを超え100g以内の場合:140円

2024年10月1日からの料金改定

2024年10月1日から郵便料金が変更されますので、新しい料金体系にも注意が必要です。改定後の料金は以下のようになります。

定形郵便物(長形3号:A4三つ折り)

  • 25gまでと50gまで:110円

この改定により、以下のように料金が大幅に値上げされます:

  • 25g以内:84円から110円へ(26円増、約31%値上げ)
  • 50g以内:94円から110円へ(16円増、約17%値上げ)

定形外郵便の場合(角形2号:A4そのまま)

2024年10月1日からの角形2号封筒の新料金は以下のようになります:

  • 50g以内: 140円 (現行120円から20円増)
  • 100g以内: 180円 (現行140円から40円増)
  • 150g以内: 270円 (現行210円から60円増)
  • 250g以内: 320円 (現行250円から70円増)
  • 500g以内: 510円 (現行390円から120円増)
  • 1kg以内: 750円 (現行580円から170円増)

主な変更点

  1. 25gと50gの重量区分が統一され、どちらも110円になります。
  2. 値上げ幅は25g以内の場合で31%、50g以内の場合で17%と大きくなっています。
  3. この値上げは、消費税率引き上げに伴う改定を除いて30年ぶりの大幅な改定となります。

なお、はがきの料金も63円から85円に値上げされます(22円増、約35%値上げ)。

この料金改定は、郵便物数の減少や人件費・燃料費の上昇などによる郵便事業の収益性悪化が背景にあります。新しい料金の切手は2024年9月2日から販売開始される予定とのことです。

## まとめ

  • 長形3号が84円→110円
  • 角形2号120円→140円

請求書等のメール送信がますます加速しそうですね。