コストコといえば安いガソリン。レギュラーの全国平均が180円を超えている現在、昨日のコストコ価格は162円でした。
コストコは会員制ですので、安いガソリンを入れるためには年会費が必要です。
以前行った試算では、月間600から800キロメートル走行、燃費は悪ければ悪いほど、コストコに年会費を払ってガソリンを入れた方がお得と言う結果になりました。
その年会費が値上げされるとの告知がありました。一体いくら値上がりするんでしょうか?
現在のコストコ会員種別と年会費
現在のコストコの会員種別は以下の通りです。
会員種別 | 年会費(税込) | 備考 |
---|---|---|
ゴールドスター会員 | ¥4,840 | 個人向け一般会員 |
ビジネス会員 | ¥4,235 | 事業者向け、追加カード発行可能 |
エグゼクティブ会員 | ¥9,900 | 年間リワード1%、限定特典あり |
私は一般会員(ゴールドスター会員)より、年間600円ほどお得なビジネス会員です。
数年前に個人事業主の私がビジネス会員になったときには、名刺と確定申告書のPDFをスマホで提示したらその場で認証されました。
今回の年会費の値上げでビジネス会員の特典が無くなるそうです。
コストコ年会費の値上げ額はいくら?
新しい年会費の一覧が以下の通りです。5月1日から適応とのこと。更新月の数ヶ月前から更新が可能ですから、引き続き会員になる方は、なるべく早くやっておいたほうが良いですね。
メンバーシップ | 改定前 | 改定後 | 値上げ額 |
---|---|---|---|
ゴールドスター会員 | 4,840円 | 5,280円 | +440円 |
ビジネス会員 | 4,235円 | 5,280円 | +1,045円 |
ビジネス追加会員 | 3,850円 | 5,280円 | +1,430円 |
エグゼクティブ会員 | 9,900円 | 10,560円 | +660円 |
会員の皆様よりお預かりしている年会費は、できる限りの低価格にて商品やサービスをご提供することを可能にしています。今後も会員の皆様にご提供する商品とサービスの質と価値を高めていくために、2025年5月1日(木)より、右記の通り年会費を改定させていただきます。
これからも会員の皆様のご期待に添えるよう、そして「価値ある高品質な商品とサービス」を更に感じていただけるよう、従業員一丸となり誠心誠意努めてまいります。今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
コストコホールセールジャパン株式会社
まとめ
今回のコストコ年会費の値上げは全てのメンバーに適応されます。
2025年5月1日からの適応なので、更新まで数ヶ月の方は、なるべく早く更新されたほうが良いですね。2ヶ月前から更新可能だそうです。
一般会員とビジネス会員の価格差がなくなり、これまでビジネス追加会員として安く入会できてたのが潰される形となりました。
私が入会していたビジネス会員は年間1045円の値上げとなり、月額87円となります。缶コーヒー1本以下の値上げかー。