43号線を西へ東へ

フリーランスの備忘録、アウトプットの実験場

ラム酒のような美味しいロブスタコーヒー

このブログはプロモーションリンクを含むときがあります


収穫したコーヒーチェリーのまま2週間弱乾燥させ、その後2次発酵させる製法のコーヒーを飲みました。その名もWiny Natural(ワイニーナチュラル)

コーヒー果実の甘味が豆に移ることで、自然な甘味とラム酒のような風味がするコーヒーだそうです。

早速飲んでみました。フルーティーな風味がとても美味しかったです。

コーヒー芳醇な風味は時間と手間をかけて作られる

コーヒーを果実ごと乾燥させ、その後嫌気性発酵を行う手間をかけたコーヒーとのこと。豆自体も無農薬で育てて、手作業で不良な豆を取り除いているそうです。

飲んだのはこちらの商品です。

コーヒーカードには、「ラム・レーズン・黒糖・麦チョコ」とあります。

心地よい酸味と果実風味があり、高級感がありました。またスモーキーな風味も感じました。

美味しい酸味を楽しむには手間とお金がかかる

コーヒーは深くローストすれば大抵はメイラード反応による苦味と香ばしさで飲むことができます。私がこれまで買ってきたコーヒーは、驚くほどお求めやすい価格でした。香ばしいのですが、味に深みはそれほどありません。

また、以前は酸味のあるコーヒーは苦手でした。喉の奥にドロっとした感覚がまとわりついて、後味が悪かったのです。缶コーヒーを飲んだ時の甘味の後からくる酸味が、嫌いで缶コーヒーもほとんど飲まなくなりました。

「コーヒーの酸味を楽しむ」なんて雑誌の記事を読んでも全くココロは動かされず、何がサードウェーブだと。男は黙って深煎り焙煎をブラックやろ、と深煎りの苦いコーヒーを飲み続けていました。

最近はお気に入りの焙煎所を見つけて、焙煎したてのフラッシュなコーヒーばかりを飲んでいます。おかげで後味の悪い酸味がないコーヒーを飲んでいます。ようやくサラッとした酸味を楽しめるようになりました。

コーヒーは生鮮食品だということがよくわかりました。焙煎から日が経ってないものをいただく。冷凍が必要なぐらい、一度に豆を大量に買わないことが大切です。ネットだと安いからつい大量に買ってしまっていました。

今まで飲んでいたコーヒーに比べると3〜4倍ほどお値段はしますが、昔ほどはコーヒーを飲まなくなりました。

良いコーヒーを大事に飲むようになって生活が充実したように思います。

まとめ

ラム酒風味のスペシャリティコーヒーを飲みました。お値段もスペシャリティですが、色々楽しめます。

蘊蓄(うんちく)をたれて、お店の人に裏で笑われるような喫茶おじさんにならないように気をつけないと、記事を読み直して感じました。