43号線を西へ東へ

フリーランスの備忘録、アウトプットの実験場

花粉飛散状況は関東の方がひどい

このブログはプロモーションリンクを含むときがあります


今日は花粉が飛んでますね。お昼頃外から事務所に戻ってきたら水っぽい鼻水がつーっと出ました。

2年前に花粉症になってから、この時期はウェザーニュースに頼ることにしています。


(画像はウェザーニュースから引用)

近畿はスギ花粉のピークを迎えているようです。

関東の方が花粉飛散時期が長い

ふと行き着いたページで近畿と関東の花粉の飛散予想の比較ができたので見てみると、関東の方が期間が長いです。

左が近畿圏、右側が関東圏です。

杉もヒノキも明らかに期間が長いです。

阪神間でよかった。関東の皆様、頑張ってください。

今日の近畿の花粉飛散状況は?

また別のページでは、実際の花粉の観測データが地図上に記されています。

大阪や神戸の平野部は、まだ花粉の観測値は「少ない」レベルなのでした。今年は花粉が多いと言います。今のうちから欠かさず薬を飲んでおこうと思います。

過去記事

ウェザーニュースの花粉データをダウンロードしてグラフを作りました。