電子レンジで温めるだけのお手軽料理、じゃがバターを作りました。
ピーモ (id:peemo)さんにコメントいただき、じゃがバターの存在を思い出しました。
参考にしたサイトはこちら。
ふきんでジャガイモをゴシゴシ洗い、芽が出てきそうな部分をとり、十字に切れ目を入れてレンジで加熱します。切れ目は3/4ぐらいがちょうどいいようです。
加熱時間は以下の通り。
- 大5〜6分
- 中4〜5分
- 小3〜4分
ちょっとレンジの時間が長かったようで、一部固くなってしまいました。
バターの位置をちゃんと決めれば見栄えも良くなるだろうけど、朝は忙しいので気にしない。
ついでにナスの田楽も作りました。
炒める時に同じく実家で採れたニンニクのかけらを入れると風味が増します。
土がついたニンニク、家庭菜園ならですね。もちろん使う前にはゴシゴシ洗います。
朝ごはんはこの2品とヨーグルトにフルグラをのっけたもの3品だと、昼前にお腹が空きました。
これにBASEのパンでちょうど良いかも知れません。
1人分くらいならジャガイモを電子レンジで加熱している間に、他の作業ができるので、2品作るのも楽ちんですね。4人分となると下ごしらえにも時間がかかりそう・・・。いつもありがとうございます。